
あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、
誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2019年、亥年の始まりです。
弊社は、2000年に設立しましたので、
今年の2月1日で満19年。
そして、20年目の始まりとなります。
今年は、5月に皇太子殿下が
天皇陛下へ即位され、
新しい元号の年が始まる年。
ラグビーワールドカップが日本で
開催される年でもあります。
さらに翌年の東京オリンピックに向けて、
急ピッチで進む街づくりがより加速し、
社会的にも大きな変化が予測される
そんな年となりそうです。
***
亥年といえば、最近はイノシシが
ひとが暮らす場所に降りてきて、
ニュースになることも多くなりました。
農林水産省に掲載されている資料には、
イノシシを知るという第1章で、
「イノシシとはどんな生き物か」という
視点で説明が掲載されています。
イノシシを知る|農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/index.html
この機会にイノシシがどんな動物なのかを
学んでみるのもよさそうです。
農業を営んでいる人と話をすると、
イノシシの被害についてが話題となることが多く、
実際に地方に行くとイノシシ対策が
施されている農地や林道が多く存在しています。
昨年の後半に放送された、
TBSドラマ「下町ロケット」でも
担い手が減少する農業がテーマでした。
イノシシ対策は、高齢化の別の側面とも言え、
もうひとつのテーマでもあります。
実は変化はずいぶん前から
少しずつ起こっているとしても、
普段は気がつかないこともあります。
ある日、気づいたら大きく変化している
ということは、よくあることです。
農業だけでなく、社会の様々な場所で
大きな変化が可視化されることが
予測される2019年。
AIがものすごい速さで浸透してきている
ビジネスの世界にも大きな変化がありそうです。
弊社でも、試行錯誤を繰り返しながら
今年も目の前のことから丁寧に、
ひとつずつ取り組んでまいる所存です。
本年も変わらぬお引き立ての程、
よろしくお願い申し上げます。
2019年1月1日
有限会社ウィリング 一同